2009年5月31日日曜日
ルール変更
1、縫い目のあるところを縮めてよいと、ルールブックに書いてあります。(12ページ (h))
2、肘より下にシャツがあったらだめ、と、ルールブックに書いてあります。(12ページ下の方の(e))
3、コスチュームを通らない、違反のものを着ていたら、失格と書いてあります。(16ページ(f))
4、違反ではないがコスチュームチェックに出していないものを着ていたら、最後の試技が失敗と書いてあります。(31ページ(d))
5、プラットフォームで、怪しいものを着ていると審判が疑った場合、チーフ陪審員が、コスチュームをチェックし、コスチュームチェックを通っていないものを着ていた場合は、直ちに失格。審判が間違ってコスチュームチェックを通し、それが、違反であることが分かり、その試技が成功だった場合。その試技は失敗となり、正しい服装で、ラウンドの最後にもう一試技、できる。(32ページ(b))
野田さんが、今後、縫うことは禁止になる、と、書いておられるのは、世界ベンチにいたその場だけの役員の意見だと思います。
今後、どうなるかは、11月の世界会議を待たなければならないのではないでしょうか。
いずれにしても、会議を経ずに、上記のルール変更を大会で行うことはあり得ないので、最終結論は、もう少し、待ったほうが良いと思います。
以上も、私の個人的意見ですが。
2009年5月30日土曜日
世界ベンチ結果速報7
記録:250kg 6位
男子125kg超級 三土手選手 305kgが3本とも失敗で失格でした。。。
昨日の千田選手、小曽根選手、今日の梶井選手、三土手選手もみんな会場で新品のシャツを買って試合をやりました。
それと昨日の失格の件ですが、渡辺選手と岸本選手はコスチュームチェックを通ったのに、試合が終わったあとシャツを取り上げられて失格になりました。
レポートは以上です。
エー!審判は、何をしていたの?
渡辺選手と岸本選手のセッションの審判は、二人のコスチュームチェックをして、問題がないと、通したのではないのですか?
コスチュームではねられていたら、違うシャツで、上位を狙えるのにーーー。
審判団の責任も重いです。
もっと大変なことになりました。。。
記録:287.5kg渡辺選手1位、記録:272.5kg岸本選手3位という結果で試合は終わりましたが、終わったあと渡辺選手、岸本選手のシャツに物言いが付いて議論が始まってしまいました。。。
去年団長の上月さんが懸命に抗議をしましたが、なぜか世界パワーリフティング協会の人たちが詰めること自体がダメと言い出して二人とも失格になってしまいました。。。要はオリジナルのシャツのままやれと言ってるみたいです。
ルールブックは以前と変わっておらず解釈の問題みたいです。。。
まだ今後どうなるかわかりませんが。。。
スーパースーツ類もどうなるんでしょうか。。。
2009年5月29日金曜日
世界ベンチ結果速報4
記録:142.5kg 2位
メインシャツのカタナはやはりコスチュームチェックではじかれましたが、サブシャツのフューリーは怪しまれましたが何とかとおってそれで試合に出ました。
でもすばらしい記録と順位でした!
合宿のお知らせの更新
http://powerlifting.co.jp/home/remarkable-news/06.html
パワーフラッシュ社の設立とエレイコ社のお知らせをアップしました。
http://powerlifting.co.jp/home/remarkable-news/10.html
ノーギアで銅メダルゲット!
野田コーチ。いわば、ノーギアで銅メダルゲット状態。
75kg級の三宅選手も野田コーチも、「大変な」状態で、メダルを取れたことは、やはり、実力十分、ということでしょう。
これに、めげずに、またの、記録更新を待っています。
日本選手の活躍を今日もまた、夜を徹して、待っています。
世界ベンチ結果速報3
記録:205kg 3位
男子75kg級 三宅選手
記録:225kg 3位
でした。
明日からのメンバーもシャツが通るかわからないので、不安な1日になりそうです。。。
2009年5月28日木曜日
大変なことになりました…
英語がしゃべれる上月さんに説得してもらいましたが、ダメでした。。。
ですが、さっきまでの女子52〜56kg級、男子56〜60kg級は協会のミスということで、みんなシャツは通り、記録も認められるそうです。
ということで、会場で売っている新品のシャツを買って試合に出ることにしました。。。
もうだけやるしかないので、どこまでできるかわかりませんが頑張ります。
2009年5月27日水曜日
無事ルクセンブルク到着
新型インフルエンザが騒がれてますが、何もなく普通に入国できました。
明日は1日フリーであさってから試合となります。
試合結果速報はこちらに載せますので、ちょこちょこご確認いただけたらと思います。
ちなみに時差は7時間です。
現在こちらは水曜日の深夜1時21分です。
2009年5月25日月曜日
パワーハウス合同夏合宿
詳しい内容が決まりましたのでこちらをご覧ください。
→http://powerlifting.co.jp/home/remarkable-news/06.html
2009年5月24日日曜日
全日本パワー標準GET!
全日本に向けて皆さん頑張っています!
詳しくはこちら↓
全日本パワーが近づいている↓
http://powerlifting.co.jp/home/remarkable-news/index.html
東京ベンチ結果(PHメンバー)
男子56kg級 石渡選手 記録:160kg(MⅡ東京都新記録)
男子67.5kg級 岩本選手 記録:140kg
男子82.5kg級 佐藤選手 記録:155kg(自己新)
男子82.5kg級 北野選手 記録:172.5kg
2009年5月23日土曜日
ありがとうございました!
スポーツファーマシンスト
2009年5月22日金曜日
「ぜひとも読んでもらいたいパワーハウスからのお知らせ」
こちらのコーナーでは「皆さんにぜひお知らせしたい!」「でもブログじゃ少し物足りない!」そんなボリュームたっぷりな内容のニュースをお届けしていきたいと思っています。
ひとつひとつのコンテンツはまだまだ情報が少ないのですが、毎日、記事が少しずつ書き足されていく、そんな成長型コンテンツを目指しています。
パワーハウスブログ「日々雑感」と共に、ぜひとも毎日チェックしていただければと思います。
http://www.powerlifting.co.jp/home/remarkable-news/index.html
2009年5月21日木曜日
2009年5月18日月曜日
2009年5月17日日曜日
2009年5月16日土曜日
2009年5月14日木曜日
東京ベンチプレス大会に向けて
練習をしました。
目標は一般標準なのですが
残念ながら、ここのところ体重が激減しているのと
仕事が多忙のため
結果は・・・トホホでした
でも、頑張っていこう
岩本
2009年5月12日火曜日
加圧トレーニングのお知らせ
詳しい情報は下記リンクから、どうぞ。
http://www.powerlifting.co.jp/home/power-house/index.html
2009年5月11日月曜日
横綱白鵬からの手紙?
??って感じで開いてみると、大相撲の番付表が出てきた。
欄外に白鵬のはんこが押してある。
そう言えば、数ヶ月前、ある人から紹介されて白鵬関に会ったことがある。奥さんにも会った。
ちょっと日にちが空いたので、瞬間「なぜだろう?」と思ったが、しっかりと番付表を送ってくれたことに、びっくりと同時に感謝。
長年パワーハウスを経営していると、いつの間にか不思議な人脈が広がっていた。
2009年5月10日日曜日
2009年5月9日土曜日
2009年5月8日金曜日
2009年5月7日木曜日
きつい!痛い!苦しい!
アジアパワー結果速報6
ベストリフターの発表および団体戦の結果報告です。
http://www.powerlifting.co.jp/home/report/index.html
アジアパワー結果速報5
http://www.powerlifting.co.jp/home/report/index.html
2009年5月6日水曜日
アジアパワー結果速報4
http://www.powerlifting.co.jp/home/report/index.html
2009年5月5日火曜日
東京オープンボディビル結果
すばらしい!!よくやりましたー\(^O^)/
次は江戸川オープンに出るそうなので、また頑張ってほしいです!
アジアパワー結果速報3
3日目は男子75kg級と男子82.5kg級が行われました。
http://www.powerlifting.co.jp/home/report/index.html
ヒートアップするアジア大会
軽量級では日本人が目立っていましたが、中量級からカザフとイランの世界に変わりつつあります。
インドも強いです。
75kg、82,5kg級ではスクワット300kg越えは複数の選手が達成します。
デッドリフトも同じです。
これから重量級になるともっとすごいことになります。
日々の記録のまとめに苦労していますので、半日遅れぐらいにはなりますが、頑張ってアップしていますので、見てください、アジア大会速報ページを。
2009年5月4日月曜日
2日目結果集計間に合いません
意外なことにインドではコンピュータを扱える人が限定されているようです。
今回のアジアパワーでは全面的にコンピュータで試合を運営しようと、しばらく前からインドと連絡を取り合い、準備を進めてきてもらったつもりでした。
でもふたを開けてみると、コンピュータはたくさん置いてあるものの、使える人が少ないです。
しかもその人は疲れるとどこかへ蒸発してしまいます。
仕方がないので、昔ながらの試合進行をせざるを得ません。
しかも今日はレフリー試験の日。
複数の役員がそちらにとられ、とうとう今日の結果はデジタル情報にできませんでした。
写真を数枚送っておきましたので、速報ページの雰囲気は変わると思います。
結果はあと1日お待ちください。
2日目と3日目をまとめてアップできると思います。
2009年5月3日日曜日
アジアパワー結果速報1
新規コーナー「Report」より閲覧していただくことができます。
http://www.powerlifting.co.jp/home/report/index.html
アジアパワーリフティング連盟年次総会
そこから年に一度のアジア会議。
みんな疲れ果てていた。
試合後のアジア会議で確認されたことは以下の通り。
2010年アジアパワーはモンゴル。
2010年アジアベンチはフィリピン。
2011年アジアパワーはウズベキスタン。
2011年アジアベンチは未定。日本の立候補をみんな待ってますよ。
2009年5月2日土曜日
バルクアップ講座
「POWERLIFTING」のコーナーより閲覧していただくことができますので、お時間があるときにでも読んでいただければと思います.
http://www.powerlifting.co.jp/home/powerlifting/index.html